運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

本当に、純増したのは大変うれしいことなんですが、それに見合った永続的な採用をするというのはそんな簡単じゃない中で、基本は、新卒者に加えまして社会人経験者を含めた新規採用など、任期つきの短期の雇用でなくて、永続的に、中長期的に防災・減災というのは取り組まなければいけないことだと思いますので、そうしたことに資する採用ができるように精いっぱいの努力をしていきたいと思っております。

赤羽一嘉

2019-11-13 第200回国会 衆議院 法務委員会 第7号

もう今の、既に大学一年生から新司法試験が少し新しくなって、どんどん受けやすくなるわけでございますので、若い人への周知徹底、高校生も含めてやっていただくことと、社会人経験者というもの、やはりさまざまな多様性法曹に求めるということが一つのこの制度改革の趣旨でございますので、両面しっかりと頑張っていただきたいなと思っています。  

浜地雅一

2019-11-13 第200回国会 衆議院 法務委員会 第7号

やはり人脈もありましたし、また、さまざま法律社会科学の中で、いろいろな事象に、自分自身は少ない経験ながら接しておりましたので、そういった意味では、やはり社会人経験者の占める法科大学院入学者割合というのは、法曹多様性を高める中では、私自身経験した中で必要だというふうに思っております。  そこで、きょう、一枚だけ資料をお持ちしました。

浜地雅一

2019-11-13 第200回国会 衆議院 法務委員会 第7号

法科大学院入学者に占めます社会人経験者割合の増加につきましては、今委員が御説明いただいたとおりでございますけれども、入学者数についても、法科大学院全体が平成三十年度から令和元年度にかけて二百四十一名増加したんですが、そのうち、社会人経験者が百七十一名の増ということになってございます。  

森晃憲

2019-06-18 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

国務大臣柴山昌彦君) 未修者コースには法学部出身者を含む様々な学部出身者社会人経験者など多様な者が含まれており、こうした多様な学生に対して、各大学の未修者教育の成果を共通的に把握する仕組みがこれまでなかったこと、個人の特性に応じた柔軟な学修メニューの提供やきめ細やかな学修支援が十分ではなかったことなどが指摘をされております。  

柴山昌彦

2019-05-23 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

国務大臣柴山昌彦君) 社会人経験者を含む未修者コース入学者が激減した理由でございますけれども、法科大学院修了者全体の司法試験合格率が、先ほど平口副大臣から御紹介があったような需要のやはり見込みですとか、あるいは、我々が当初想定をしたよりもたくさん法科大学院を認めてしまったということによって合格率二割から三割という形で低迷をしたこと、特に既修者コース以上に未修者コース合格率が非常に低くなってしまったということが

柴山昌彦

2019-05-08 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

笠委員 法科大学院が本当に法曹養成の中核的な教育機関として存続をするためには、やはり未修者あるいは社会人経験者合格率というものもしっかりと上げていかなければ、当然そういう方々は、その門をたたく、あるいは法科大学院に入ってこようというような方はふえていくことはないわけですから、しっかりそこは徹底をしていただきたいと思います。  

笠浩史

2019-04-24 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

ですから、この際、そういったことも含めてしっかりとやっていただきたいし、今のリカレント教育にもつながるわけですけれども、社会人経験者あるいは法学修者をどうやってふやしていくのか。これはちょっとまた次回に質問させていただきたいと思いますけれども、その中身の充実というものをこれからもしっかりとまた議論をさせていただきたいということを申し上げて、私の質問を終わりたいと思います。  

笠浩史

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

そのほか、実は、長野外在住社会人経験者対象として、大変に有為な、専門性を持っている方に、職員採用を行ったら、大変な応募があった。さきの地方公聴会でも、ちょうど長野市が対象でしたので、長野市長からそのような報告もありましたが、そうした人材確保しながら、今、新たな事業を拡大をし、更に連携の強化を図っている、こんなような現状の状況でございます。  

太田昌孝

2014-05-27 第186回国会 参議院 法務委員会 第18号

入れるというようなこと、あるいは社会人経験者を含めて多様なバックグラウンドを持った者を受け入れるというようなことで、先ほどおっしゃったように幅広く受け入れるということになったわけでございますけれども、実際、そういうような各法科大学院で例えば法律基本科目といいますものを設定いたしましたようなときに、やはり法学修者には法学部以外の学部出身者だとか、法学部の方もいらっしゃるんですけれども、まさに社会人経験者

中岡司

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

こうした中で、看護職員全体の確保を着実に実施していくために、院内保育所などの医療機関の取り組みへの支援などの定着を進めること、また、離職した看護師などがナースセンターに届け出をする制度の導入をする復職支援を促進する仕組み、それから、社会人経験者養成策の検討など新規養成の促進など、各般、今回の医療介護総合確保推進法案による制度改正を含めまして、看護職員全体の確保対策強化を図ってきたところでございます

原徳壽

2013-05-10 第183回国会 衆議院 法務委員会 第12号

合格率を上げることにより、また、これまでの旧試験のような一か八かの試験ではなく、ある程度カリキュラムに沿って合格をする、そして、特に社会人や他学部の生徒を入れて、いわゆる法学部だけでない、いろいろな考えを持った法曹を育てることによって、もって国民の司法の使いやすさにつながるということだったと思いますが、その点で、現在、法科大学院入学者に占める社会人経験者それと法学部以外の他学部出身者の推移についてお

浜地雅一

2012-02-22 第180回国会 衆議院 法務委員会 第1号

多様な社会経験を持つ人が法曹になれるようにするという目的だったはずですけれども、結局、社会人経験者は七百六十四人だけで、二〇〇四年の二千七百九十二人から七割も減ったという報道もあります。  私はもう根本的にこの法曹養成制度を見直すべきだと思いますが、最後に、その点についての大臣の御見解をお伺いいたします。

稲田朋美

2010-11-11 第176回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

では、教員の方が、大学を卒業されて、そして教員免許を取られて、そしてそのまままた先生になってしまうということから考えると、余り社会経験、外での社会経験が豊富な方がちょっと少ないんではないかなと、こういうふうに感じておりまして、いろいろ調べさせていただいたんですけれども、実際、例えば平成二十二年度でいいますと、約二万七千人の方が教員として採用されたみたいですけれども、そのうち、外の世界といいますか社会人経験者

松田公太

2010-11-11 第176回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

多くの都道府県などにおいては、社会人経験者対象とした特別選考実施しているところもございます。さらに、教員免許を持っていない社会人非常勤講師として登用して教育の領域である一部を担任させるという特別非常勤講師制度活用も可能であろうと思っております。  文部科学省といたしましても、通知や各種の会議等を通じまして都道府県教育委員会等取組を引き続き促してまいりたいと、このように考えております。

高木義明

2010-04-16 第174回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

特別免許状制度といったものや教員資格認定試験制度、こうしたものを受ければ、大学教職課程をとらなかった者でも教員免許を取得する道が現在ございますし、そのほか、多くの都道府県などにおいて、社会人経験者対象とした特別選考というのを実施しているというふうにも私どもも聞いております。  

高井美穂

2010-02-04 第174回国会 参議院 決算委員会 第2号

それから、高校新卒者採用試験と思っていたのに大卒予定者社会人経験者との混合採用試験で大変な苦労をしたこと、それから、買手市場の傾向が強まるばかりで、いわゆる採用者側のめがねにかなう者が出るまで採用試験が延々と繰り返されていく、学歴偏重の是正という掛け声に反して大卒者重視の流れが固定化されてきたこと等々を述べられておりました。  

那谷屋正義

2009-03-12 第171回国会 参議院 文教科学委員会 第1号

第一に、初等中等教育充実を図るための関連施策を総合的に進めることとしており、中でも、授業時数指導内容が増加する新学習指導要領の円滑な実施を図るため、指導体制整備を図るとともに退職教員社会人経験者など外部人材活用を図るサポート先生配置に五十八億円、新学習指導要領への移行期間中に先行して実施される算数数学理科補助教材に十三億円、中学校武道必修化に向けた条件整備として五十億円を計上しております

松野博一

2009-03-11 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

第一に、初等中等教育充実を図るための関連施策を総合的に進めることとしており、中でも、授業時数指導内容が増加する新学習指導要領の円滑な実施を図るため、指導体制整備を図るとともに、退職教員社会人経験者など外部人材活用を図るサポート先生配置に五十八億円、新学習指導要領への移行期間中に先行して実施される算数数学理科補助教材に十三億円、中学校武道必修化に向けた条件整備として五十億円を計上しております

松野博一

2008-03-18 第169回国会 参議院 文教科学委員会 第1号

第一に、初等中等教育充実を図るための関連施策を総合的に進めることとしており、中でも、教員の子供と向き合う時間を拡充するため、千人の定数増を含む教職員定数改善など義務教育費国庫負担金に一兆六千七百九十六億円、退職教員社会人経験者など外部人材活用に二十九億円、地域全体による学校教育に対する支援体制づくりを行う学校支援地域本部事業に五十億円を計上しております。  

池坊保子

  • 1
  • 2